こんにちは。

 

よもぎハーバル協会代表理事鈴川です。

 

 

よもぎハーバルオリジナル商品、

木製椅子にも使ってある「ひのき」についてお話しします。

 

 

 

 

ひのきという名の由来は、尊く最高の物を表す「日」をとって、

「日の木」または、「火の木」と呼ばれ、油分を多く含んでいて

水に強いことも大きな特徴です。

 

 

 

 

木は繊維のようなものが固く集まっており、ひのきの繊維は、他と比べると、

細かく、詰まっているため、汚れが木の中まで染み込みづらいので、 表面しか汚れないという優れた特性をもっています。

 

そのため、よもぎ蒸しに最適であり採用しました。

 

 

森の中に入ると、空気が清々しく気持ちよさを感じる方が

多いと思います。

 

心身ともにリフレッシュできる森林浴。

 

 

その効果をもたらすのは、樹木がそれぞれ様々な揮発性の

天然化学物質をが発散されているからです。

 

それらは総称して「フィトンチッド」と呼ばれています。

 

 

樹木にとっては傷がついた際に放出する、殺菌効果のある、

身を守る防御成分。

 

 

 

 

よもぎハーバルの木製椅子に使われている、ヒノキの「フィトンチッド」の成分は?

 

①α-カジノールの抗菌効果

 

「αカジノール」という成分には、木材を腐らせる腐朽菌の繫殖を

抑える効果があります。

 

 

虫歯の原因になるミュータンスレンサ球菌や黄色ブドウ球菌、

大腸菌などへの抗菌作用が認められた研究もあるほど。

 

 

また、国産ひのきに含まれる「ヒノキオール」という成分にも

殺菌作用があることが確認されています。

 

 

白蟻などは、ひのきの匂いが苦手であり、合わせて耐湿、耐水性に

優れ、昔から寺院や宮殿などに使われたのは、

そのためだったとも言われています。

 

 

世界最古の木造建築物、法隆寺は1300年経った今も美しいままです。

 

 

 

②α-ピネンのリラックス効果

 

 

「α-ピネン」木の匂いの成分の一つです。

 

 

 

ひのきの成分に含まれるα-ピネンを吸うことで、

副交感神経が優位となりリラックス効果をもたらすと研究で

実証されています。

 

 

 

 

リラックス効果がもたらされることで、血圧の低下、

脈の乱れを落ち着かせる、快眠を促すなどがあります。

 

ヒノキは、樹木の中でもフィトンチッドの含有率がとっても高く、

伐採後もその成分を発散し続けてくれます。

 

 

まさによもぎハーバルの椅子を置いておくだけでも、

フィトンチッド効果抜群、まるで森林浴をしているかのような

効果があります。

 

 

更に蒸すことで、体全体で匂いを感じることができます。

 

 

是非、よもぎハーバルを体感してみてください。

 

 

認定店に興味のある方、よもぎハーバル協会の公式LINEよりお気軽にお問合せください。

 

毎月の説明会情報もございます。

 

友だち追加

 

※体験されたい方はお近くの認定サロン、またはレンタル体験セットをお求めください