TOPICS トピックス

  • よもぎハーバルを導入後!届いたリアルな声5選
      こんにちは。一般社団法人よもぎハーバル協会代表理事の鈴川純子です。よもぎハーバル協会で導入を決断され、正規取扱店としてスタートされたサロン様から、「導入後のご感想」が多く寄せられています。 YouTubeはこちら今回 […]
  • 更年期と向き合う!ライフスタイル7選
    一般社団法人よもぎハーバル協会代表理事の鈴川純子です。私自身が40代後半になり、周りの友人たちからチラホラ聞くことが増えました。「なんだかイライラする」「疲れやすくて、やる気が出ない」「眠れない、ほてる、汗が止まらない… […]
  • 内臓冷えのサイン5選|気づかぬうちに深部が冷えているかも?
    一般社団法人よもぎハーバル協会代表理事の鈴川純子です。 みなさんは、「手足は温かいのに、なんとなく不調が続く」「冷え性じゃないと思ってたけど、胃腸が弱くなった気がする」そのような状態ですか?そら、もしかすると『内臓冷え』 […]
  • よもぎ蒸しの蒸気に含まれる成分とは?いま注目される精油成分の力
    一般社団法人よもぎハーバル協会代表理事の鈴川純子です。よもぎ蒸しのあの蒸気には何か秘密があるのでは??と思われるかもしれません。 実際、単に温めるだけではなく、よもぎ(Artemisia argyi)の蒸気に含まれる精油 […]
  • ビューティーワールドジャパン名古屋の御礼と私たちの想い
    こんにちは。一般社団法人よもぎハーバル協会 代表理事の鈴川純子です。2025年7月、ポートメッセなごやで開催された「ビューティーワールドジャパン名古屋」が無事に閉幕いたしました。 今回も、私たちのブースへ多くの方に足をお […]
  • なぜ「よもぎ」を主とするのか? 他の薬草と比べて分かる、よもぎの魅力と歴史
    こんにちは、一般社団法人よもぎハーバル協会、代表の鈴川純子です。近年様々な蒸気温熱法が出回っていますが、よもぎ蒸しに使う薬草といえば、やっぱり「よもぎ」を思い浮かべると思います。でも、なぜ“よもぎ”が主役なのでしょうか? […]
  • 夏でも油断大敵!「隠れ冷え」対策にオススメの温活
    こんにちは、一般社団法人よもぎハーバル協会代表理事の鈴川純子です。みなさんは、「冷えは冬のもの」と思っていませんか?確かに冬は寒いし冷えます!ですが、実は夏こそ【隠れ冷え】の季節。 暑いからと冷房や冷たい飲食物、薄着など […]
  • 「冷え」にもタイプがある?体質別・効果的な温活のすすめ
    一般社団法人よもぎハーバル協会代表理事の鈴川純子です。みなさんは冷えを日々感じておられますか?「私は冷え性です」と言っても、その症状や原因は人によって実にさまざま。そう、“冷え”にはタイプが存在するのです。今日は、冷えの […]
  • モットーは【甘い言葉で誘わない】よもぎ蒸しの本質を誠実に届けたい
    こんにちは。一般社団法人よもぎハーバル協会 代表理事の鈴川純子です。 当協会は立ち上げから5年半、製品取り扱いから丸5年が経ちます。現在、全国に250店舗のサロンさんが登録をされ、お客様に温活-よもぎ蒸しを提供してくださ […]
  • 【お知らせ】2025年7月「ビューティーワールド ジャパン 名古屋」に出展します!
    一般社団法人よもぎハーバル協会代表理事の鈴川純子です。 いつも「よもぎハーバル協会」の活動をご支援いただき、誠にありがとうございます。今回は展示会出展のお知らせブログです。2025年7月14日(月)〜16日(水)に開催さ […]
  • よもぎハーバル協会で発展しているサロンの共通点とは?
    こんにちは。一般社団法人よもぎハーバル協会 代表理事の鈴川純子です。 今回のブログでは、「よもぎハーバル協会の正規取扱店の中で、サロンとして発展している方々に共通して見られる特徴」についてお話ししたいと思います。全国には […]
  • よもぎ蒸しサロンで生き残るために【他店と差をつけるための極意】
    一般社団法人よもぎハーバル協会代表理事の鈴川純子です。近年、「よもぎ蒸し」が美容と健康をサポートする自然療法として注目を集め認知度も上昇し、数多くのサロンが導入するようになりました。お客様の間でもよもぎ蒸しの良さや体感へ […]
  • 今こそ“選ばれるよもぎ蒸しサロン”になるために
    一般社団法人よもぎハーバル協会代表理事の鈴川純子です。 ここ数年、よもぎ蒸しの注目度は右肩上がりです。健康・美容・温活への関心の高まりと共に、全国でよもぎ蒸しサロンが急増し、当協会の登録店舗も5年で250店舗に増加してお […]
  • よもぎ蒸しサロンに向いていない人(店舗)の特徴3選
    一般社団法人よもぎハーバル協会、代表理事の鈴川純子です。今回は少しシビアなテーマかもしれませんが、「よもぎ蒸しサロンに向いていないかもしれない人(店舗)の特徴」についてお話しさせていただきます。よもぎ蒸しは、単なる美容健 […]
  • よもぎ蒸しの真価を引き出す、特別なブレンドへのこだわり
    一般社団法人よもぎハーバル協会、代表理事の鈴川純子です。当協会では、古くから伝わるよもぎ蒸しの力を、現代のライフスタイルや心身の悩みに寄り添う形でお届けするために、独自のブレンドを開発してまいりました。 今回は、そのブレ […]
  • ビューティーワールドジャパン東京2025 出展のご報告とお礼
    一般社団法人よもぎハーバル協会 代表理事の鈴川純子です 2025年4月28日~30日に東京ビッグサイトにて開催されました「ビューティーワールドジャパン東京2025」に、一般社団法人よもぎハーバル協会として出展させていただ […]
  • よもぎ蒸し選びで絶対に外せない「経皮吸収・粘膜吸収」の視点
    一般社団法人よもぎハーバル協会、代表理事の鈴川純子です。よもぎ蒸しを導入する際、多くの人が「効果」や「価格」ばかりを気にしがち。しかし、本当に大切なのは「何を体に吸収させるのか?」という視点ではないでしょうか? よもぎ蒸 […]